生後5ヶ月の1日ルーティンと生後4ヶ月からの変化

5ヶ月の赤ちゃん生後5カ月

生後5カ月になっていろいろと変化が出てきました。

成長して楽になるところもあれば、今までよりも大変になることも出てきました。

スポンサーリンク

生後5ヶ月の1日の流れ

生後5カ月になってからのおおまかな一日の流れはこんな感じになりました。

2:00~ 3:00 目を覚ます+夜中授乳
9:00~ 9:30 起床
9:30~10:30 朝授乳
10:30~12:00 昼寝30分~1時間
12:00~16:00 散歩+午後授乳1or2回+昼寝30分~1時間
17:00~18:00 夕方授乳
18:00~19:30 お風呂(+お風呂前に昼寝することもある)
19:30~20:00 夜授乳
21:00~23:00 お布団へ移動+寝る前授乳
 →初めに戻る

  • 睡眠時間:11~14時間。
  • 授乳回数:6~10回。
  • おしっこ:6回くらい
  • ウンチ:0~2回です。

夜は0~2回起きてきます。授乳すればすぐ寝るので授乳しています。

昼間の授乳間隔は2時間くらいしかあかないです。むしろ、1時間半でおなかすいたってぐずります。飲む量が増えたのか母乳の生産量が減ったのかは不明です。

3ヶ月のころ試したら哺乳瓶では飲まなくなってしまったのでコップ飲みの練習を始めて、何とか飲めるようになったけどミルクは飲みません。

昼寝の時間が減ってきたので、自分の自由な時間も少し減ってきました( ´艸`)

夜は授乳してそのまま寝ちゃったり、とんとんして寝ます。

生後4ヶ月からの変化

楽になったこともあれば、より一層大変になったことも…

  • 夜中に1、2回起きるようになった
  • 授乳回数は少し増えた
  • 一回の昼寝の時間が減った
  • 夜、わりとすんなり寝てくれるようになった
  • 寝る時間が一定になってきた

できるようになったことを簡単にまとめたものがこちら


夜中に1、2回起きるようになった

今まで9~10時間寝てくれたので、細切れ睡眠に戻ったのがちょっと辛いです。。

原因はよくわからないけど、たぶん空腹で起きてるのではないかと思います。

授乳回数が増えた

一時期、授乳回数が減ってきたのに5ヶ月になったら増えてきました。一杯飲めるようになったのか、母乳が悪いのか原因は不明です。これによって夜も寝ないんだろうとは思います。

理由は不明だけどとてもおなかがすくみたいなので、離乳食を5ヶ月と14日目から開始しました。

一回の昼寝の時間が減った

今までは2時間くらい寝ることもあったのに、30分で起きてくるようになりました。

静かな環境だと1時間くらいは寝てくれます。

夜すんなり寝てくれるようになった

夜寝るときギャン泣きして、寝るまでに2時間くらいかかった時期がありました。それがなくなって、授乳したらそのままんちゃったり、とんとんで寝たりとすんなり寝てくれるのでそこの面では楽になったかなと思います。

寝る時間が一定になってきた

寝入りが楽になったのもあってなのか、同じ時間に寝てくれることが増えた気がします。リズムが付いてきたのもありそうです。

まとめ

生後5ヶ月の一日はこんな感じです。

夜の細切れ睡眠と頻回授乳をどうにかしたいです。切実に!

ミルクが飲めないので離乳食を進めるしかないんだろうけど…離乳食が進んで少しでも楽になればいいなぁと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました